こんにちは。ちゃんまつです。
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。
この前、揖斐川でボウズをくらってから、また懲りずに行ってまいりました。
揖斐川でこの前ベイトが結構いたのを確認できたので、そのポイントへ行こうかと悩みましたが、落ち鮎パターンも調査したいと思ってて、悩んだ末、長良川へ行ってきました。
長良川シーバス釣行記録・落ち鮎パターン調査
10月中旬。中潮。午後9時からの釣行。
下げ始めからのエントリーになりますが、潮位が影響しないところになります。
場所はサツキマスで何度か訪れているポイント。
地形は何となく把握しております。
水面にはベイトがたまにパシャパシャしております。鮎なのかな?
鯉なのか大型のバシャっという音もします。
時折、バスなのかシーバスなのか捕食音っぽい音もします。
生命感はあります。
まずは初めて使用するデプスのスライドスイマーから。
私が使用したのはスライドスイマー115。
購入時、145と悩んだのですが、PE1.5号なので115にしました。
最近ビックベイト用のベイトタックルが欲しくなっております。(笑)
それはさておき、落ち鮎を意識しているシーバス狙いで、アップに投げていきます。
流れに漂わせてラインスラッグを巻き取るくらいで巻いていきます。
反応はありません。
立ち位置も変えて何度か投げますが、反応ありません。
ルアーチェンジ。シマノのストロングアサシンに変更。
沈ませて探っていきます。
同じようにアップにキャスト。着水後、一瞬引いてルアーを横向きにし、漂わせていきます。
ですが無反応。。。
メガバスのカゲロウにチェンジ。表層を漂わせます。
これも無反応。。。
しばらくこの3つのルアーローテーションで粘ってみましたが、結局ボウズ!
23時になる前に終了しました。
終了後、辺りを散策。落ち鮎が岸際にいないか調査していきます。
本当は投げる前に見とかないとでしたね。
散策しましたが落ち鮎は一匹もいません。
鮎はまだまだ元気そうです。か、ポイントを間違ったのか。
おそらくまだ早いんだろうと思います。
落ち鮎は11月初旬くらいからなのかな。
ちょいちょい様子見ながら、足を運びたいと思います。
早く何とか結果を出したい。
タックルデータ
ロッド ゼナック プレジールアンサーPA90
リール 19セルテート4000CXH
ライン YGK Gsoul 1.5号
リーダー 耐摩耗リーダーナイロン 6号
コメント