釣れた!2022年長良川サツキマス釣行。

こんにちわ。ちゃんまつです。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

2022年に入ってから、釣りに行きたい、行きたいと思いながら、色々ありまして全然行けておりませんでした。

今年、どこのフィールドに多く通おうか考えて、今回は岐阜市管内をメインにしようと思いました。

ターゲットは「サツキマス」と「シーバス」です。

去年通った郡上管内も行きたかったのですが、今回は見送り。

岐阜市管内の年間券を購入し、今回の釣行となりました。(岐阜市管内の年間券は¥4000)

今年の始動はちょっと遅くなりましたが、ご報告させていただきます。



スポンサーリンク

長良川サツキマス釣行記録2022年・岐阜市管内

場所は長良川岐阜市管内

4/30 大潮 潮による影響がない場所になります。

前日まとまった雨が降ってからの釣行だったので、増水が気になるところ。

朝の5時からエントリー。

増水もあり、初めてのポイントに暗い時間に行くのは危険なので、目視ができる時間になってから入りました。

ポイントは、グーグルマップで確認しましたが、普段はおそらく陸の部分ですが、そこまで水に浸かっております。いつもよりは水位が高い様子。

水の濁りは多少あり。笹濁りくらいで茶濁りではありませんでした。

ウェーダーにて慎重に入水。

さあ、キャストしていきます。

アップ、クロス、ダウンとキャストしていきます。

反応はありません。ただ久々の釣行なのと、朝明けの景色に気分もよく、テンションは上がっております。

すると、それは突然やってきました。

初めての釣行で釣れた!長良川サツキマス?

対岸へキャストし、ダウン気味にリトリーブしていると、まさかのヒット!

めちゃくちゃ手前だったのでびっくり!

あまり大きくはありません。魚影が見え、マスっぽい。まさかのいきなりサツキマス?

慎重に陸に上げます。

間違いなくアマゴではある。ただ自分にはシラメかサツキマスかは見分け方がわかりません。

もし、どちらかわかる方がいればコメントかTwitterにいただけると幸いです。

サイズは29センチ。

※長良川では35センチ以上をサツキマスと呼ぶそうです。コメントいただいた方、ありがとうございました。

ヒットルアーはバスデイのドリフトトゥイッチャー。カラーはメッキヤマメ。

突然の出来事だったので、喜びというよりキョトンとしてしまいました。

魚はリリース。来てくれてありがとう。

釣りを再開します。

同じくドリフトトゥイッチャーで攻めていきますが、なんと根掛かり。。。

ルアーをロストしてしまいました。

せっかくの初ゲットルアーが一瞬にして無くなりました。ショック。。。

気を取り直してルアー変更。

パームスのアレキサンドラ70HW。

根掛かりも気になるところですが、シングルフックなので根掛かりしにくいはず。

またも対岸に向かってキャストし、ダウン気味にリトリーブしていると、何かがヒット!

結構重い!けど引きが何かおかしい。マスっぽくないし、シーバスっぽくもない。けど間違いなく魚。

引き寄せてくると魚影が。

ああ。貴方でしたか。

60センチほどのニゴイ。

ネット上でも岐阜市管内はニゴイがヒットするので注意と書いてありましたが、こういうことか。

ちゃんとルアーに食いついてる。。。

郡上のタックルならラインブレイクしていたかな。

ここのポイントはその後やりましたが、無反応で終了。

あとは、今後のためにポイントの散策をしながら上流へ向かいます。

向かっていると結構釣り人がいました。

シーズンなので皆さん来られてますね。

次に入ったポイントでは先行者が何人か。

お声掛けさせてもらい、入らせてもらいました。

下流に一人。上流に一人。対岸に二人。

人がいるとポイント選びが間違ってなかったのかなと思えるので少しうれしいです。

ですがここではノーヒット。

またも車を走らせます。

走っているとちらほら釣り人を見かけます。

もう太陽も上がって、次が最終ポイント。

グーグルマップで良さげなポイントにエントリー。

準備していると、若い方が来られました。

自分も準備してエントリー。

若い方に一言声を掛けさせていただいて、下流側に入水。

水深がありそうなので、シュガーディープを使います。

けれど無反応。

対岸にも3名ほどいますが、誰も反応が無さそうです。

そこで先ほどの若い方が沈黙を破りました!

見るとヒットしている!

魚がネットインし、喜びを爆発させていました。

お声を掛けさせていただき、サイズを測ったところ34.5センチ。

綺麗なサツキマスでした。

若い方の写真を撮るのを手伝わせていただいて、少しお話させていただきました。

ヒットルアーはそれほど深く潜るタイプでなく、ブレイクでのヒットとのこと。

岸ギリギリに立つのではなく、竿一本分くらい手前に立つとブレイクも探れていいとのこと。

その他、お話させてもらい、若い方は帰られました。ありがとうございます。

その後、アドバイス通りに探っていきますが無反応。

しばらくやりましたが、気配が感じられないので本日はこれにて終了となりました。

初の岐阜市管内で釣れたこと。

他の方が釣ったのを見れたこと。お話しできたこと。

次につながるとても大切な一日となりました。

タックルについても勉強になりました。

次回から、サイズアップを目指して頑張ります!

スポンサーリンク

タックルデータ

ロッド メジャークラフト ファインテール FSX-822MH
リール ダイワ ルビアス2500XH
ライン シマノ ピットブル12 0.8号
リーダー バリバス ナイロン4号
ルアー バスデイ ドリフトトゥイッチャー

その他関連記事の紹介

木曽川の馬飼大堰より上流のルアーフィッシングの釣りポイントを紹介。一宮から犬山頭首工まで

サツキマス遡上調査第2弾。木曽川馬飼大橋編

長良川本流、郡上エリアで良型のニジマスゲット!

コメント

タイトルとURLをコピーしました