サツキマス調査。長良川郡上エリア

こんにちわ。ちゃんまつです。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

スポンサーリンク

釣行記録

サツキマスタックルを新調しまして、初めての長良川上流部へ釣行に行ってきました。

釣行したのは2021年4月3日。

サツキマスの遡上はまだまだだと思いますが、アマゴなど何か釣れれば嬉しいなってくらいの釣行です。

グーグルマップの航空写真で良さげなポイントをいくつか定めて行きます。

例年より桜が早く開花し、気温もそれなりに高いと思いきや、朝5時半の気温は1℃。。。めちゃめちゃ寒い。。。

あまり防寒具を持ってきてなかったので、外に出るのを躊躇います。

少し日が出てきたのでそろそろ行かねばと、重い腰をあげ準備します。

新しいウェーダーに足を通し、ロッドにラインを通してルアーを装着。準備OK。

ルアーはティモン流芯トリコロール63アユカラーからスタートです。

川に降りていきます。私のウェーダーはフェルトスパイクのブーツ一体型のものです。

この手のものは、ちょっと歩きにくいのですが、今まで持っていた物が安いものだったので、

今までの物よりだいぶ歩きやすく感じます。

川に降りました。今まで釣りは河口や海、川は上っても中流域でしか釣りをしたことない私。

景色の綺麗さに見とれます。山での釣りは最高ですね。

さあ、ルアーを投げてみます。

一応勉強はしてきました。どのポイントに魚が着きやすいのか。アップキャスト、ダウンキャストなどなど。

とりあえずアップにキャストしてみます。

着水。

めっちゃルアー流れます。

おお、こんな流れるものなのね。シンキングがセオリーなのがわかります。

リールもハイギア以上を推奨します。

ここまで流れるところでルアー釣りをしたことない私。難しいですが、楽しくなってきました。

意外と水深があったので、スピアヘッドリュウキ70sにルアーチェンジ。

より深く攻めれるようにヘビーシンキングで攻めます。

何度かキャストしますが、全くの無反応。チェイスすら確認できません。

川は上っていくのが普通みたいですが、私のポイントは上ることができなかったので、下っていきます。

下りながらキャストしていきますが、無反応。

歩いていくと足跡があります。

今日なのか昨日なのか。けど先行者がいるってことはポイント選びはそこまで間違ってないのかな。

そう思いながら、1つ目のポイントはノーバイトで終わりました。

挙句、リュウキを根掛かりさせてしまい、ロストしてしまいました。。。

ポイント移動します。

なんせ初めての釣りなので、ポイントもわからない。グーグルマップで見たところに向かいながら、実際の川を見て進みます。

とりあえずグーグルマップで探したポイントに到着。

ここも雰囲気が良く、釣れそうです。

いざ降りてみると、ここにも足跡が。先行者がいたみたいですいたみたいです。

しばらくやってみましたがノーバイト。ここでの釣りも終了。

もう今日は、川の雰囲気や釣り人がどこにいるか見て帰ろう。

そう思い、目をつけていたポイントを回りながら帰ることにしました。

支流の吉田川も少し調査。

餌釣りの人が何名か見えました。

吉田川の川幅は思ってたより狭い。私の持っている竿だとちょっと長いです。

吉田川でやるとなると6フィート以下のロッドがよさそうですね。

後は帰りながらポイントを見て回ります。

帰りながら、郡上の本流でルアーマンを御一人見かけました。

後にも先にも本日見たルアーマンはこの方のみでした。まだ早かったのかな。

最後、帰りながら見かけたポイントに入りました。

ここも景観が素晴らしい。けど、下流でラフティング?をやっているみたいです。

ラフティングやってると厳しいかなー。と思いながら、少しキャストしていきます。

思ったよりかなり深いポイントでした。ヘビーシンキングで攻めましたが、ここでもノーバイト。

本日は帰ることにしました。

まったく魚の姿を見ることができませんでしたが、ポイントを見れたし、

実際に竿を振って何となくですが感覚を掴めました。それだけで収穫です。

本日私が回ったポイントは深いところばっかりでした。

途中ルアーマンさんがいたポイントは、グーグルマップで見ると割と浅そうだったな。

今度はもう少し浅めのところも回ってみよう。

とにかく、初めてのネイティブトラウトは洗礼を受けての帰宅になりました。

次は魚の姿を見るぞー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました